てぃーだブログ › ちっちゃなお宿 風の丘日記 › ぶくぶく茶の体験

2010年02月25日

ぶくぶく茶の体験

   ニコニコ以前から気になっていた ぶくぶく茶 体験ができるとの情報を獲たので
    出かけてきました。 場所は那覇の久茂地公民館です

    見るのも始めて
          
ぶくぶく茶の体験
    
          
ぶくぶくぶく茶

    以外と大変 泡がこのように立つには20分以上はかかります
  
    私も 後でしゃかしゃか させてもらいましたが 
    腕が痛くなりました
    昔は 立膝して膝頭に腕を乗せて、長期戦の構えで泡をたてていたそうですよ
    泡が立つ間 ゆんたく(おしゃべり)しながらね

         
ぶくぶく茶の体験
    茶椀の中に 赤飯が一口くらいと お茶をそそいで その上に泡をのせます
          ぶくぶく茶の体験

    泡を乗せるのには コツがありそうです
    出来上がりが こちらダウン  上にはピーナツの粉が乗ってます
          ぶくぶく茶の体験

    さて これをどお頂くか 悩みます

   尋ねたところ  最初はこの盛り上がった泡に 
     上からかぶりつく様にするのがいいそうです

   それからじょじょに 泡をすすって
      最後に中の赤飯とお茶をいっきに食べるそうです。

    どうしても 上品には飲めません

     隣の席の人と 笑いながら 頂きましたよ

   その笑いや語らいが聞こえるのどかな雰囲気が ぶくぶく茶の良いところだそうです
   納得です

   
   






Posted by 風のこみち at 08:42│Comments(2)
この記事へのコメント
ぶくぶく茶。。。
私も探し求めています
でも那覇の農連市場の近くに
ぶくぶく茶を飲ませてくれる所があると聞いた事があります。
あぁ~飲んでみたい
こんなに長い事生きてきて
生まれてからずーっと沖縄に住んでて
まだぶくぶく茶にありつけないなんて・・・
あぁ~飲んでみたいよ~
美味しかったですか?
Posted by うみつばめ at 2010年02月25日 10:44
うみつばめさん★

以外と沖縄に居て体験してない地元の人多いですよね。私もそうでした
美味しいと言うより 不思議な飲み物です

この時はぶくぶく茶保存会の方の催しでした。
何回か飲んでみて 本当に美味しいぶくぶく茶を
味わって欲しいて言ってましたよ。
一回では 美味しいとは言えないと思います。
Posted by 風のこみち風のこみち at 2010年02月25日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。