
2010年01月18日
桜まつり会場に梅の花発見
本部町の八重岳桜まつりが始まってます
今日は 晴天 青空です
車を走らせても気持ちいい 沖縄です
祭り会場を ちょっと下見です
どんな出店があるんのか 探索
金魚すくいもあります 何故か我家のプラティー達の事が浮かんできました。
出店の向かいには ワンちゃんが3匹 います
おりこうさんのようで 小さなお客さんを相手にしてました。
出店で 一件他の店と違うメニューを発見
おじさんが一人で頑張ってます 食べた事がないので 買いましたよ
エンパナータ 中にチキンを細かく裂いたのとチーズが入って
ピザ生地のようなもので包んで油であげてます
生地がもちっとして 美味しい~
辛いのと普通味がありました
私は普通味にしましたが 辛いのでも良かったかも。。。
コシンヤ 同じようにチキンの裂いたのをジャガイモで包んで
油で揚げてます
形は違うけど コロッケみたいです
ここの店は 苺大福や ダンゴ類の甘いのもありました。
ダンゴ大好き 苺大福も欲しかった 横目でチラッと見て 我慢したけど
今頃 後悔してます
もう1つ 情報です 桜まつり会場に 梅の花発見
桜は まだ蕾で 咲いている木も少ないのですが
出店のある通りとは 反対側に 沖縄では珍しい梅の花が咲いてますよ
何本もあります 沖縄の梅の花は小さいです 探して見てください
沖縄で梅の花、珍しいですね。確かに咲くとは聞きますが、実際に咲いている姿は見たことがありません。珍しい写真をありがとうございます。
東風(こち)吹かば 匂いよこせよ 梅の花
あるじなしとて 春な 忘れそ
菅原 道真
いつも素敵なコメントありがとう
コメントでこちらも気持ちが和み 癒されます
励みにもなります。
東風吹かば。。。もステキ
