てぃーだブログ › ちっちゃなお宿 風の丘日記 › 素敵な手作り椅子

2010年01月16日

素敵な手作り椅子

    プレゼント先日 大きな箱がヤマト運輸から届き
    開けてビックリ

    京都から 風の丘の宿泊施設のお祝いに送られてきたものです

    とても素敵な手作り椅子です
    さわって見ると すべすべして気持ちいいです。
          素敵な手作り椅子  
    木目も奇麗
    形も面白いです 
    座り心地も非常にいいです 
    
    テラスの緑とよく合います
          素敵な手作り椅子  

          素敵な手作り椅子 
   どこにどお置こうか 
   それとも 私だけの椅子にしようか  考えてしまいます。

   そうだ 椅子の名前がありました  ワシタカ.スツール
   
京都の地元産のスギ、ヒノキを使い クギ、ネジを使わない昔ながらの
   工法で組み立てているそうです
     手間暇かけて 大切に作られているんですね

   素敵な お祝いの品 大事に使わせてもらいます ありがとう^^v

      ワシタカ工芸さんのホームページです
         www.geocities.jp/wstk1018     




Posted by 風のこみち at 08:35│Comments(6)
この記事へのコメント
ほんとステキなイスですね。
木のぬくもりが感じられます!!

なんだか使うのがもったいないですね(^^)
風の丘のぴったりのアイテムです。
Posted by 7575 at 2010年01月16日 09:22
75さん★

ほんと使うのがもったいないくらいです。
でもこの椅子 使えば使うほど
味がでて 長く使えそうです
Posted by 風のこみち風のこみち at 2010年01月16日 13:30
ステキなイスですね♪
木工って温かみが感じられて良いですよね♪
海燕にも欲しいな~
そのイスは75さん同様、風の丘にピッタリだと私も思いますよ~
自分用にしたくなる風のこみちさんの気持ち
分かります☆
Posted by うみつばめ at 2010年01月16日 19:51
うみつばめさん★

手作りの素敵な椅子です
色も質感も気にいって
大事にしたいと思ってます。
Posted by 風のこみち風のこみち at 2010年01月16日 20:33
すごく素敵で、思わずため息がこぼれました。木目がとても美しくて、椅子の形も面白みがあって、とても優雅な佇まいです。

今度、風の丘にお邪魔する楽しみが、また一つ増えました。ぜひ、実物を見てみたいです。(工芸品が大好きなので)

ちなみに、私は本部のベルウッドさんの作品の火鉢をもっています。15年前に買ったのですが、年を経るにつれ木目の美しさがきわだって、素敵な味があります。

この椅子も、年を重ねるにつれ、もっともっと美しくなると思います。

こみちさんと旦那さまのようにね(^D^)
Posted by 南の娘 at 2010年01月16日 20:49
南の娘さん★

この椅子座り心地がバッグンです
今度風の丘に来て試してみて~
特別 許可します^^
ベルウッドの火鉢を15年前に求めていたとは
凄いです 見てみたいですね

南の娘さんは褒め上手ですね^^v
Posted by 風のこみち風のこみち at 2010年01月16日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。