てぃーだブログ › ちっちゃなお宿 風の丘日記 › 本部町のタコス屋さん

2009年11月17日

本部町のタコス屋さん

  赤ハイビスカス本部町にもタコス屋さんがありますよ~
  渡久地交差点の近く
  琉球銀行 本部支店の斜め向かいです
  こちらが 渡久地交差点 写真の手前 右側にタコス屋さんがあります 

        本部町のタコス屋さん
         
         本部町のタコス屋さん
    お店の前に ”営業中”の看板が出ている時 オープンしてます。

    こちらのタコス味もしつこくなく 皮が厚めのぱりぱりお薦めです
    値段は 500円です
        本部町のタコス屋さん

 
          本部町のタコス屋さん
  本部に来てタコス、タコライスが食べたくなったら どうぞ~

  あ~そうそう 持ち帰りもOKでした。
  海を前にして食べたら もっと美味しいでしょうね。

   





Posted by 風のこみち at 06:05│Comments(4)
この記事へのコメント
見るからにパリパリ感が伝わってきます(*ゝ∀・)
お値段も相場だし、手軽に食べれますね

本部はタコライスやタコスのイメージは
あまりないから新鮮な感じです♪

この夕飯の時間前、タコスがすごく食べたくなってきました~(^ω^)
Posted by 7575 at 2009年11月17日 17:05
75さん☆
バリバリ感分かりますか?
アイスクリームのコーンの硬い感じです
本部の私の知り合いは結構持ち帰りで買っているみたいです。
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年11月17日 22:58
タコス4個入って¥500じゃないですよね^^;??
私の事務所の前は、メキシコ料理屋さんで、
1個が¥300で、とっても小さいです。
メキシコ人の奥さんが、家族で経営されてます。
この間、空港に着く前に、主人とあしびなの
アウトレットモールのフードコートで、タコスを頂きました。
ビールが飲みたくなりました♪
Posted by karimero at 2009年11月17日 23:41
karimeroさん☆
四個入って500円は当たり前ですよ~
そちらの一個300円には驚きです
高い!!!
沖縄では考えられない値段です
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年11月18日 07:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。