
2009年08月21日
テラスに壷


すると 珍しいお客さんが着てくれましたよ

壷を見ているみたいだけど
しばらく居ましたね
こんな鳥でした ハトみたい
ですがハトより小さかったです。

風の丘では いろんな鳥の鳴き声が
聞こえます
アカショウビンの鳴き声もよく聞きます
テラスに来て~
アカショウビンさん
お会いしたいです
Posted by 風のこみち at 00:48│Comments(4)
この記事へのコメント
自然豊かな風の丘ならではの光景ですね(^^)
壷に巣を作ったりするかも~!!
手作りの巣箱を気に設置してみたらどうですか?
私はペンションで巣箱を置いて餌付けしたかった
のですが、カラスが全部エサを食べそうだったので
やめました(笑)
壷に巣を作ったりするかも~!!
手作りの巣箱を気に設置してみたらどうですか?
私はペンションで巣箱を置いて餌付けしたかった
のですが、カラスが全部エサを食べそうだったので
やめました(笑)
Posted by 75
at 2009年08月21日 11:33

75さん
ちょつと模様替えしたりしてみました。
手作りの巣箱もいいですね
内もカラスは心配ですが 設置してみます。
カラスは頭いいからね~
困ったもんです。
ちょつと模様替えしたりしてみました。
手作りの巣箱もいいですね
内もカラスは心配ですが 設置してみます。
カラスは頭いいからね~
困ったもんです。
Posted by ピタンガ
at 2009年08月21日 12:55

アカショウビンの鳴き声が聞こえるんですか~ 1度は見たい鳥です
宜野座にもいるようなんですが・・・
私はまだ遭遇したことありません
私も75さん同様 巣箱設置しようと思った事あります。今でも諦めてません
でも・・・やっぱり カラスにやられてしまうかな~
宜野座にもいるようなんですが・・・
私はまだ遭遇したことありません
私も75さん同様 巣箱設置しようと思った事あります。今でも諦めてません
でも・・・やっぱり カラスにやられてしまうかな~
Posted by うみつばめ at 2009年08月21日 21:47
うみつばめさん
アカショウビンて奇麗な赤い色しているんですょね
写真とかでしか見たことないので
近くで見てみたいです
声だけはよく聞こえるんですよね
アカショウビンて奇麗な赤い色しているんですょね
写真とかでしか見たことないので
近くで見てみたいです
声だけはよく聞こえるんですよね
Posted by ピタンガ
at 2009年08月22日 10:02
