てぃーだブログ › ちっちゃなお宿 風の丘日記 › 台風とアダンの実

2009年08月05日

台風とアダンの実

キラキラ 台風がきそうです
沖縄直撃は何年ぶりだろぅ

今日は早朝から台風対策まだ風はないですおうち
風が吹き始めるといろいろなのが落ちています

58号線国道沿いによく見かけるこの木
台風とアダンの実
アダンの木 今 実をたくさんつけてます
台風とアダンの実
これはパインではありませんよ
今流行りのちぎって食べるパインに似ているけど
アダンの実です 食べれません~

台風で風が吹き始めると落ちているかも
拾っても 食べないように
気をつけましょ~シーサーメス






Posted by 風のこみち at 07:34│Comments(4)
この記事へのコメント
観光客は間違えて拾いそうですよね(^^)
アダンの実は口にしたら
すごく渋そうな気がしますね(笑)

台風が接近していますね~、心配です。
高台にある風の丘も台風時には風が強いですか?
Posted by 7575 at 2009年08月05日 10:45
75さん

風当たりは並じゃないですょ~

でも天気予報を見ていると離島のほうに少しづれそうですよね
少しでも弱い方がいいです。

アダンの実固いし 渋そうだし 間違っても
食べないでしょうね。
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年08月05日 12:58
台風心配です。
ホテルまだ工事中ですものね。

那覇のお店をしている時、沖縄の
ガラスは台風があるので、内地より
厚いよ。と言われたことがあります。

アダンの木っていうんですね。
食べれないのは残念ですが、
南国らしい木です。
Posted by karimero at 2009年08月05日 22:53
karimeroさん

そうなんですよ 台風気になります
でも本島は直撃免れそうです

今朝は雨で 台風の影響でしょうね 
風も弱いですが吹いています。

台風対策OKです。
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年08月06日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。