てぃーだブログ › ちっちゃなお宿 風の丘日記 › 変なクモ

2009年07月31日

変なクモ


 ビックリ何これ?

           変なクモ
              キャ~
  
           変なクモ

             
クモです

 足に何かつけて

 時々 クモには驚かされます

 トイレに入っているときに急に現れたり

 してギョ~  



Posted by 風のこみち at 14:15│Comments(6)
この記事へのコメント
そうそう、私も風の丘にお世話になっていたとき
こちらでは見たこと無いゴキブリを発見!
鬼のようなゴキブリだったな~。
Posted by りつ at 2009年08月01日 10:59
変なクモですね~!
足に付いているのはクモの毛?糸?

こんなのクモが急に出てきたらビックリですよね。
恩納村も虫が多いです。
見たことの無い虫を見て、騒いで、驚きの連続です(笑)
Posted by 75 at 2009年08月01日 11:38
りつさん

鬼のようなゴキブリ驚いたでしょうね。
ごめんなさ~い~

沖縄のゴキブリは大きくて困り者です。
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年08月01日 13:17
75さん
クモの足に付いているの糸なのか何なのか
はっきりしない内に逃げられました。

ヤンバルもいろんな虫がいて
あまり気にしない様にはしていますが
時々 声を上げそうなときも

猫ちゃんがいると先に教えてくれたりして
助かることもありますよ。
ミッシェルの動きに注意してみて
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年08月01日 13:25
虫には弱いです(汗)
トイレとかお風呂とか、無防備なところ
にでてこられると、なお更ですね。

うちの事務所のビルも古いので、
朝一番トイレに行くと、びっくりするような
蜘蛛やゲジゲジが水洗トイレの中で
溺れてたりします。

蜘蛛やゴキブリも駄目ですがニョロニョロ系の
虫が一番苦手です。
やっぱり出ますか??
Posted by karimero0312 at 2009年08月01日 14:54
karimeroさん

コメント、リアルで可笑しいです
私もニョロニョロは 見たくもないです

本部に住んで12年まだ見たことはないですよ
私はですよ。
Posted by ピタンガピタンガ at 2009年08月01日 15:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。