
2009年07月08日
島とーがらし
暑い日が毎日続いています
朝から太陽はサンサン セミはみんみん
本格的な夏です 暑さに負けないよう
沖縄そばとこーれーぐすはいかがですか(定番ですが)

こーれーぐす(沖縄の方言で唐辛子の事)
唐辛子の木は可愛いです
鑑賞用にもいいです

唐辛子はチョコッと1個庭からとって
ないときは隣からチョコッと(一言断って)
島どーふを生で食するときに使ったり
沖縄の赤ウリをあえるとき等など重宝します。
この赤い実を泡盛につけたのが
こーれーぐすです
朝から太陽はサンサン セミはみんみん
本格的な夏です 暑さに負けないよう
沖縄そばとこーれーぐすはいかがですか(定番ですが)

こーれーぐす(沖縄の方言で唐辛子の事)
唐辛子の木は可愛いです
鑑賞用にもいいです

唐辛子はチョコッと1個庭からとって
ないときは隣からチョコッと(一言断って)
島どーふを生で食するときに使ったり
沖縄の赤ウリをあえるとき等など重宝します。
この赤い実を泡盛につけたのが
こーれーぐすです
Posted by 風のこみち at 11:51│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ
コレ~グ~ス~私もそばを食べるときは普通の人よりたくさん入れます。
作ってくれた人に申し訳ないんですけどね!
ホントの味がわからなくなるから・・・。(笑)
コレ~グ~ス~私もそばを食べるときは普通の人よりたくさん入れます。
作ってくれた人に申し訳ないんですけどね!
ホントの味がわからなくなるから・・・。(笑)
Posted by ジェニー at 2009年07月08日 12:23
ジェニーさん☆
こんにちは♪
たびたびコメントありがとう
こーれーぐすをたくさん入れる人は
酒飲みだそうですよ~
当たっているでしょう
こんにちは♪
たびたびコメントありがとう
こーれーぐすをたくさん入れる人は
酒飲みだそうですよ~
当たっているでしょう
Posted by ピタンガ
at 2009年07月08日 13:38

唐辛子は勝手に生えてくれるんでしょうか??手入れは大変ですか??
お庭があれば、植えてみたいですね~^^;
沖縄そばは大好きです!!
昔は唐辛子は苦手でしたが、タイに
行くようになって、全然平気。
美味しいですよね。暑い季節にはぴったり
です。
早くいきたいな♪
お庭があれば、植えてみたいですね~^^;
沖縄そばは大好きです!!
昔は唐辛子は苦手でしたが、タイに
行くようになって、全然平気。
美味しいですよね。暑い季節にはぴったり
です。
早くいきたいな♪
Posted by karimero at 2009年07月08日 17:27
お~ 名護そばに こーれーぐーす
こーれーぐーすって刺身を食べる時
醤油に入れて食べるのも沖縄では通ですよね
ところで・・・
私 名護そばの細麺が好きです
ビダンガさんは?
こーれーぐーすって刺身を食べる時
醤油に入れて食べるのも沖縄では通ですよね
ところで・・・
私 名護そばの細麺が好きです
ビダンガさんは?
Posted by うみつばめ at 2009年07月08日 22:34
KARIMEROさん
唐辛子は手入れも簡単です
沖縄では意外と植物も育てやすいです
来たらいろいろ楽しみですね
待っています
唐辛子は手入れも簡単です
沖縄では意外と植物も育てやすいです
来たらいろいろ楽しみですね
待っています
Posted by ピタンガ
at 2009年07月09日 01:00

うみつばめさん
そうそう刺身にこーれーぐす忘れてました
うみつばめさんは本当の ”うちなーんちゅ”ですね
私も名護そばの細めんが好きです
おそば屋さんのそばも細めんがいいですね
そうそう刺身にこーれーぐす忘れてました
うみつばめさんは本当の ”うちなーんちゅ”ですね
私も名護そばの細めんが好きです
おそば屋さんのそばも細めんがいいですね
Posted by ピタンガ
at 2009年07月09日 01:18
